王子&MAMACOフェスタ〜女性起業家&子育て応援!ママもこどもも笑顔輝くフェスタ〜
2025/2/27(木)
北とぴあ 飛鳥ホール13F / 東京都北区王子1-11-1
王子&MAMACOフェスタ〜女性起業家&子育て応援!ママもこどもも笑顔輝くフェスタ〜
■主催:一般社団法人ANDMAMACO
■後援:東京都北区
■日時:2025年2月27日(木)10時~15時
■会場:北とぴあ 飛鳥ホール13F
■住所:東京都北区王子1-11-1
■駅からのアクセス:
東京メトロ南北線 王子 5番出口 直結 京浜東北線 王子 北口 徒歩 2分 都電荒川線 王子駅前 徒歩 5分
■協賛企業:
生活協同組合コープみらい/東都生活協同組合/ワールド・ファミリー株式会社/東京都民共済生活協同組合/株式会社FPパートナーさいたま中央支店
■協力:
クリロン化成株式会社/江崎グリコ株式会社 他
■主旨:地域密着型フェスタ♪女性起業家と企業をつなぐ!
女性起業家の活動の場を作り、子育てママとつなぐ!
地域と企業をつなぐ!皆さんが繋がる、参加型フェスタを開催します♪
ステージ
11:00〜 英語リズム体操 まんまる・はあと
おすわりができたら英語リズム体操!英語のお歌に合わせて、身体を動かし、運動できる身体を作ります
12:00〜 親勉チビーズインストラクター ケリコ川上
子育てに絶対に必要な事・やってはいけない事
思い出を残そう!お写真ブース
1.papagraphy ミモザのフォトブース撮影会を開催いたします
⭐️事前予約→https://forms.gle/zWBCuEzq1JYjteZs5
2.ママと子のまなざしフォト スマホじゃ撮れないきらめきの瞬間はプロの技!事前予約セール中◎
⭐️事前予約→https://www.instagram.com/snapeace_kids_photo/
18.Wa・Wa・Wa Photo〜ベビーペイント&撮影会〜 赤ちゃんの背中に天使の羽を描いて、写真をお撮りします
⭐️事前予約→https://forms.gle/yq255zh5dAvKCXKQ6
無料起業応援ブース
3.起業相談(ANDMAMACO) 不安や悩みを抱えた 起業希望者の困りごとにお応えいたします
⭐️事前予約→https://kigyos20250227.peatix.com/view
美癒しブース
4.親子で開運!しあわせ手相 赤ちゃんの手のひらの幸せ未来マップをお伝えします!
⭐️事前予約→①masukake99@gmail.com ②070-1068-0123
5.森のとまり木〜占い相談室〜 大人も子どももOK!星占いとタロットでお悩み解決します☆
⭐️事前予約DM→https://www.instagram.com/rurihauranai/
6.福祉美容ネイル byときの音 キッズからシニアまで、親子三世代で体験できる水性ネイルです
7.産後ケアリスト&足ツボ 産後ケアリストのアロマハンドケアとリフレクソロジストの足ツボ
⭐️事前予約DM→https://www.instagram.com/rupesatoko/rupesatoko
8.おうち整体サロン 和果 抱っこしたまま&ベビーカーOK座ったまま受けられる整体です
⭐️事前予約→https://www.instagram.com/asami_nunonapu/
9.なちゅら.sim お子様を抱っこしたままケアできます。座位リンパ上半身ケア。
楽しい♪ワークショップ・体験ブース
10.Sugar Soar 【シュガーピックワークショップ】オリジナルケーキトッパーを作ろう♡
11.お名前ガーランドワークショップ お子様の名前など、オリジナルガーランドが作れるワークショップ
⭐️事前予約DM→https://www.instagram.com/gonyoneco_garland
12.手形アート花音 手形アートキーホルダー、布バッグ、用紙、名入れスプーン
⭐️事前予約DM→https://www.instagram.com/flower_ring_garden
13.モンテ✖遊びで天才になる子育て法 モンテッソーリを軸に遊びながら家庭で天才性を伸ばす子育て法
14.piyopiyo 指ぺたアートロゼットキーホルダー作り
⭐️事前予約DM→https://www.instagram.com/piyopiyo_rosette
15.手形足形アートLipine 手形足形アート、足あとブーケのワークショップ
⭐️事前予約公式LINEへメッセージ→https://lin.ee/WyfNhUu
16.coco color ~ここから~『ベースカラー診断』あなたはブルベ?イエベ?
無料子育て応援ブース
17.江崎グリコ株式会社 栄養・育児相談会 栄養士兼子供心理カウンセラーが栄養や育児のご相談を伺います