&MAMACO

Topics

新着情報

東京都こどもスマイルムーブメント大賞 優秀賞を受賞しました!

2025/01/10

この度、令和6年度こどもスマイルムーブメント大賞

<子育て世代部門 優秀賞>
働きたい子育て女性や孤立しがちな子育て女性への応援プロジェクト
(一般社団法人ANDMAMACO)

を受賞致しましたことをお知らせ致します。

表彰式では、子供の笑顔を育む先進的な取組を行う企業・団体に

小池百合子都知事とアンバサダーの伊集院光さん、谷真海さんより表彰状と楯が贈られました。

こどもスマイルムーブメント大賞とは

「こどもスマイルムーブメント」の一環として、子供の笑顔を育む先進的な取組を行っている企業・団体を表彰し、その功績を広く周知することで、社会全体で子供を大切にする気運の醸成を図ることを目的としています。
本年度は「子供部門」と「子育て世代部門」の2つの部門を設け、こども都庁モニター(小中高生や未就学児の保護者等)の投票により、各部門の最優秀賞、優秀賞を決定しています。

「こどもスマイルムーブメント大賞」

 

表彰理由

働きたい子育て女性や孤立しがちな子育て女性への応援プロジェクト

子育て女性が働きやすい社会に向け、妊娠期から出産後の育児期までの悩み相談や起業・就職支援を展開

  • 子育て女性が働きやすい職場の紹介や起業支援など子育てがしやすい環境づくりに寄与している点
  • 産後うつなどになりがちな子育て期の孤独や不安解消に繋げる子育て世代を支える取組である点

 

メディアでの紹介

 

令和6年度 こどもスマイルムーブメント大賞 表彰式

 

 

この度はこのような名誉ある賞をいただきまして、誠にありがとうございました。
これまでご協力いただきました全ての皆様に感謝申し上げます。
ご期待に応えられるよう尽力してまいります。
今後ともお力添えのほど、何卒よろしくお願い申し上げます。

年末のご挨拶

2024/12/23

 

2024年も残すところあと僅かになりました。

皆様におかれましてはますますご清栄のこととお慶び申し上げます。

本年は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。

来年も社員一同、誠心誠意努力する所存ですので

より一層のご支援を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

【レポート】川崎&MAMACOフェスタVol,7開催

【レポート】川崎&MAMACOフェスタVol,7開催

12月10日1年ぶりに川崎&MAMACOフェスタVol.7を開催しました♡

今年はクリスマスの衣装を着た可愛いお子様の

『ハイハイレース』に癒されました♪たくさんの親子連れ&おじちゃまやおばあちゃまで✨

可愛く癒されました。

そのほか癒しやワークショップ、体験、フォトブースまで皆様お立ち寄りいただきまして

誠ににありがとうございました。

<お客様からのお声>

*とても楽しかったです

*普段出会えない企業様が入っていてよかった

*ハイハイレースが可愛く癒された

*楽しかった

*いろんなブースが一気に見られてコンパクトでよかった

*試食嬉しかったしおいしかった。

*コンパクトに回れてよかった

*時間もよかった

*QRコードをもっと活用してほしい

スタッフ一同また来年お会いできますこと楽しみにしております。

 

 

【レポート】仙台オレンジリボン&MAMACOフェスタ~女性起業家&子育て応援!みんなの笑顔が輝くフェスタ~

2024年11月16日(土)・17日(日)に仙台では初の2日間&ショッピングモールの1階フロア一部貸し切りでの開催にて
仙台オレンジリボン&MAMACOフェスタ~女性起業家&子育て応援!みんなの笑顔が輝くフェスタ~ 
実施いたしました♪


会場ではハイハイレースや、おかいものゲーム、無料ステージなども多くの方にお楽しみ頂けました。
こども達の成長を笑顔で見守るご家族の皆さんに、スタッフも楽しい気持ちのおすそ分けを頂きました。


会場前の広場では人気キッチンカーの皆さんがフェスタを盛り上げてくださいました♪



起業家さんブースも多くの方にお立ち寄り頂け
出店者の皆さん・来場者様の両方の笑顔でのやり取りを目にする事も多く嬉しく思います。


仙台会場では2022年からこどもが主体のお店作り体験として【こども店長】ブースを開催しております。
今回5回目のこども店長ブースでは2日間で9店のお店がオープンしました。
こども店長会議を経て
【どんなお店にしようかな?】と保護者の皆さんがサポートしてくれながら当日を迎え
こども店長の皆さんが接客を頑張る姿を見れて嬉しく思います。

こども達が体験を通して、未来への道を自分で模索できる機会になりましたら幸いです。
当日までサポートして下さった保護者の皆さんにも心より御礼申し上げます。

≪オレンジリボン運動への取り組み≫

『オレンジリボン運動とは…』

子ども虐待防止のシンボルマークとしてオレンジリボンを広めることで、
子ども虐待をなくすことを呼びかける市民運動です。
オレンジリボン運動を通して子どもの虐待の現状を伝え、
多くの方に子ども虐待の問題に関心を持っていただき、市民のネットワークにより、虐待のない社会を築くことを目指しています。


会場では2日間かけて来場様と一緒に【オレンジリボンツリー】の作成を実施いたしました。
初日の朝は木の幹だけだったツリーが
折り紙やリボンで装飾され、来場者様が記入してくださいましたメッセージカードを掲示し
ツリーが完成♪


・子育てあるある
・子育てで大変な事
・子育てママさんへ応援メッセージ
上記3種類のテーマでコメントを寄せて頂きました。
コメントの最後には『大好き』で締めていただき、たくさんの大好きが集まりました♪
ご協力くださいました皆様誠にありがとうございました。


フェスタ終了後は1か月間イオン大沢店様のご厚意でフードコートへの掲示を実施して頂けました。
また、その他にも来場予約時のオレンジリボンダイヤル#189への認識アンケートや
オレンジリボンマスク・パンフレット配布の他

ポスター掲示を実施いたしました。
フェスタへご参加くださいました来場者様からは
「オレンジリボンというものを知らなかったので勉強になります」
「気分転換になりました」
「3世代で楽しめました」
「ほかの場所でも開催して欲しいです」 等
嬉しいお声を頂く事ができました。

ご来場誠にありがとうございました!

ベビー&キッズマッサージ体験♪ねんねはも ちろん、おすわり、たっちでも◎生活に取り入れやすいものを厳選
講師:メロあみ先生 ※16日(土)のみ 

~元気!笑顔!Let’s チアダンス★~ 音楽に合わせて楽しく体を動かしましょう!※事前予約制
講師:仙台白百合学園のチアダンスコーチ(元楽天イーグルス公式チアリーダー)永井真央先生 
※16日(土)のみ

仙台初!5人のママが伝える子どもの特性に合わせた言葉のかけ方、伸ばし方、習い事がわかる子育てセミナー
講師:(一社)カラータイプ協会代表 南川真輝さん 
※16日(土)のみ

今回無料ステージを担当してくださいました3名のゲスト講師の皆さま
素敵なステージをありがとうございました!
そしてたくさんのご参加誠にありがとうございました。


2日間ご協力いただきました企業様、出店者様、

ご来場いただきましたお客様、
(2日間で来場数は約1800名様でした♬)

全ての皆様に心より感謝申し上げます。

次回の仙台フェスタは4/27㈰仙台白百合学園小学校開催です。
情報公開をお楽しみに!

【レポート】北区オレンジリボン&MAMACOフェスタ〜親子でハッピーハロウィン〜

北区オレンジリボン&MAMACOフェスタ〜親子でハッピーハロウィン〜

仮装をして来てくれた、とっても可愛いこども達

ハイハイレースやおかいものレースも楽しんでいただきました♡

起業家さんのブースも多くの方に立ち寄っていただきました。

大きなイベントと違って地域に密着した弊社のフェスタ

周りやすくゆっくり楽しむことができたとのお言葉も多くいただきました。

フォトブースは今回3ブースでございましたが、満員御礼!

大人気でございました!!

オレンジリボン運動では子育て相談ブースも設置。

子育てで悩む保護者様や栄養相談も多くの方が立ち寄られました。

『オレンジリボン運動とは…』

子ども虐待防止のシンボルマークとしてオレンジリボンを広めることで、
子ども虐待をなくすことを呼びかける市民運動です。
オレンジリボン運動を通して子どもの虐待の現状を伝え、
多くの方に子ども虐待の問題に関心を持っていただき、市民のネットワークにより、虐待のない社会を築くことを目指しています。

今回もご協力いただきました企業様、出店者様、

ご来場いただきましたお客様、

全ての皆様に感謝申し上げます。

次回開催は来年となります。お楽しみに🎶

【レポート】大宮&MAMACOフェスタ2024秋

第14回🍁大宮&MAMACOフェスタ2024秋~ママもこどももにこにこ😊フェスタ

出店者さまやお客様のおかげで
無事、大盛況に終えることができました💕

当日はお天気にも恵まれて、たくさんの方にご来場いただきまして誠にありがとうございました🙇


ご出店いただきました企業様、女性起業家の皆さま✨

にこにこイベントにご出演くださった皆さま✨️

チラシ設置にご協力くださった店舗さま✨️
当日スタッフとして関わってくださった皆さま✨️
投稿をみて応援してくださった皆さま✨️
心からありがとうございました❤️

女性起業家の皆さまの輝きや、ママやお子様の笑顔が&MAMACOフェスタから日本中に広がりますように🌈

【レポート】ふじみ野&MAMACOフェスタVol.2〜はじめの一歩!

ふじみ野&MAMACOフェスタVol.2〜はじめの一歩!を開催しました。

ステージではたくさんの親子にご参加いただきました。

ワークショップや美癒し、販売など、さまざまな出店ブース

ご協力いただきました出店者様ありがとうございました!!

第2回目を迎えたふじみ野ですが、今後も引き続き起業家のはじめの一歩を応援し

親子で楽しんでいただけるイベントを開催してまいりたいと思います。

ご協力いただきました全ての皆様に感謝申し上げます。

夏季休暇のお知らせ

2024/07/22

8/10(土) ~ 8/18(日)

上記の期間は夏季休暇のためお休みさせていただきます。

営業開始 令和6年8月19日(月曜日) 9時〜

(お問い合わせは8月19日から順次ご対応させていただきます。)

何卒よろしくお願い申し上げます。

【レポート】王子&MAMACOフェスタ開催

5月20日に開催しました王子&MAMACOフェスタ

ご来場いただきましたみなさまありがとうございました。

あいにくのお天気となりましたが、午後は雨も止みました。

弊社のハイハイレースは『こどもの成長を見守る』をコンセプトに

レースとは言っているものの競い合いではなくみんながゴールに向かって頑張る姿を応援しています。

この時期は1ヶ月違うだけで成長は全然変わりますが、泣いてしまう子も止まってしまう子も

一目散にゴールする子もそれぞれが個性です。

各ブースではお写真撮影会やアルバム作りなど思い出を作るブースも出店。

保護者様が楽しめる体験ブースや美癒しブース


北区では里親支援の普及に努めており、こどもの現状や保護者様含めた多くの方々に知っていただきたく

ブースにてご案内を致しました。

JCOMさんのテレビ取材も入りまして、インタビューにお答えいただきました

ご来場者様誠にありがとうございました。

企業様のじゃんけん大会も多くの方にご参加いただきました。

毎回、企業様や出店者の皆さまにご協力を賜り開催できている&MAMACOフェスタ

今回もご協力いただきました多くの皆さまに感謝申し上げます。

次回は北区オレンジリボン&MAMACOフェスタ

10月30日に開催致します!!

ハロウィンの衣装を着てぜひ遊びにいらしてくださいね♡

お待ちしております。

ゴールデンウィーク休業のお知らせ

2024/04/26

 

日頃より格別のご愛顧を賜りまして誠にありがとうございます。

さて 弊社では誠に勝手ながらゴールデンウィークの期間、下記の通り休業させていただきます。
皆様にはご不便をおかけして誠に申し訳ありませんが、ご理解とご協力をお願い申し上げます。

ゴールデンウィーク休業期間

令和6年5月2日(土曜日) 〜 令和6年5月6日(月曜日)

営業開始 令和6年5月7日(火曜日) 9時〜

(お問い合わせは5月7日から順次ご対応させていただきます。)

【レポート】茅ヶ崎&MAMACOスプリングフェスタVol.5

【レポート】茅ヶ崎&MAMACOスプリングフェスタVol.5

〜女性起業家応援フェスタ

2024年3月20日(祝
茅ヶ崎&MAMACOスプリングフェスタVol.5

〜女性起業家応援フェスタ〜を開催いたしました。

昨年に続き、5回目の開催となった茅ヶ崎でのフェスタ!
多くの方にご参加いただきありがとうございました!

毎回お越しいただく方も多くいらっしゃり大変嬉しかったです

今回は、女性起業家応援に特化し、

起業家の皆様をご紹介するコーナーや起業相談ブースも用意し

ご来場の皆様に起業について知っていただく企画満載でお届け致しました。

  • 起業相談へ来たからからの感想は

・これからについて相談したかったけど相談するところがなかったから

今日はよかった。

・色々考えられてよかったです。

・茅ヶ崎市勤労会館も紹介してもらい次の進め方が見つかりました

今日は来てよかった🎶

ご家族連れやお友達同士で、ワークショップやイベントなど楽しんでいただき、
お客様も出展者様、皆様の笑顔が溢れるフェスタとなりました

  • お客様から

*めちゃくちゃ良かったです。
*次回開催も楽しみにしていますのでよろしくお願いします。
*毎回楽しみにしてます。
*楽しかったです
*アンドママコさんの他のイベントに参加しました。今日は子連れで参加できてよかったです。
*楽しいフェスタありがとうございました。子供たちが楽しめました。
*お土産もたくさん嬉しいです。
*楽しく過ごしました。
*楽しいイベントありがとうございます。

などなど、嬉しいご感想をいただきました。

ご来場のお客様、ご出展者様、ご出展企業様、お手伝い頂きました皆様
心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

まだまだ、各地で続く&MAMACOのフェスタに今後もご期待ください!

【レポート】第13回大宮&MAMACOフェスタ2024春〜ママもこどももにこにこフェスタ~

第13回大宮&MAMACOフェスタ2024春~ママもこどももにこにこフェスタ~

出店者さまやお客様のおかげで
無事、大盛況に終えることができました。

 


当日はとても寒く冷たい雨で足元が悪い中、たくさんの方にご来場いただきまして誠にありがとうございました。
寒さを忘れるくらい熱気あふれる会場となりました。

 


赤ちゃんを抱っこしながら、出店したいですと言って来てくださる方もいて、お客様が次回は出店側として関わってくださることがとても嬉しいです。

 


女性起業家さんのブースに事前予約をして当日来てくださったり、ハイハイレースやおかいもゲームは、たくさんの方が楽しみにきてくださっていました。当日枠でご参加できなかった方は次回是非ともご参加いただけたらと思います。

 


ご出店いただきました企業様、女性起業家の皆さま
にこにこイベントにご出演くださった皆さま
チラシ設置にご協力くださった店舗さま
当日スタッフとして関わってくださった皆さ
投稿をみて応援してくださった皆さ
心からありがとうございました。

 


女性起業家の皆さまの輝きや、ママやお子様の笑顔が&MAMACOフェスタから日本中に広がりますように。

新年のご挨拶

2024/01/04

旧年中は格別のご厚情を賜りまして心よりお礼申し上げます。

小さいながらも2019年からスタートした”こどもの社会課題解決”

2023年は本格的に動くための準備と新たなチャレンジを掲げて動いてまいりました。

そして3年ぶりに開催をしたフェスタ地域もあり

皆様の応援を一番感じた1年でもございました。

改めて、この一年支えていただいた皆さまに感謝し

本年度も皆様の”期待”にお応えできるよう進化を続け

貢献できるよう最善を尽くして参ります。

2024年はこども支援事業を本格的にスタートします。

こちらも多くの方に応援をいただきまして、心より感謝を申し上げます。

本年も何卒宜しくお願い申し上げます。

皆様のご発展をお祈り申し上げます。

 

【年始営業】

2024年1月5日(金曜日) 9時~
(お問い合わせは順次ご対応させていただきます)

 

【レポート】横須賀&MAMACOフェスタVol,7

2023年12月23日『横須賀&MAMACOフェスタVol,7』を開催しました

可愛いお子様たちの『ハイハイレース』めちゃくちゃほんわかしました(^^)

起業家のブースはもちろん

『子供店長』の営業はとても上手でしたよ♪

クリスマスが近いと言うこともありアットホームが

イベントとなりましたがたくさんの笑顔に会うことができて

素敵なフェスタとなりました。

次回は大宮・宮城と続きますが

神奈川県地域は3月20日茅ヶ崎となります。

ぜひ!遊びにお越しください(^^)

 

【レポート】第12回 大宮&MAMACOフェスタ〜ママもこどももにこにこフェスタ〜

コロナ渦から久しぶりの開催で、チラシを配布させていただいた時には、「フェスタの開催が決まったのですね!嬉しいです!!」「心待ちにしていました」というお声もあり、待っていてくださった方いてくださったことがとても嬉しかったです。
フェスタ当日は、おかげさまで多くのお客様にご来場いただくことができ、大変盛況なフェスタとなりました。

 


・待ちに待ったイベントだったので嬉しい
・上の子から参加しているイベントがまた開催されて嬉しかっ
・お出かけができるきっかけになるイベントがありがたい
・子育てに役立つ情報を得れるのがよい
・アットフォームなイベントで人も良かった
・子どもと一緒に楽しめた
・可愛いものが買えた
など感想をいただいております。


第12回目の開催ではじめて、ハイハイレースとガラポン抽選会も行い、終始会場内にはアットフォームな雰囲気でした。
これからも来場してくださいる皆様に楽しんでいただけるフェスタをこれからも開催してまいります。

 

出店いただきましたご協賛企業様、女性起業家の皆様、フェスタの関わってくださった皆様、チラシ設置をご協力いただきました店舗様、スタッフの皆
心からありがとうございました!

top